ラベル haiku の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル haiku の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2007年11月4日日曜日

くつろぎの庭を駅のプラットホームに

Illustration by Cecilia
Japanese translation by Mariko Umezawa

パーマカルチャーのエディブル(食べられる)ガーデンはみんなのためにある庭です。料理をしない人でも、自分が育てた植物でドリンクを作ったりして、「ちびちび楽しむお庭」を育てることに喜びを感じるかもしれません。サラリーマンでも楽しめるでしょう。例えばプラットホームに木陰や素敵な香りの庭を作れば、乗客はリラックスしながら電車を待てるでしょう。そして自分でも育ててみよう、と思い立つかもしれません。さらには自家製レモンドリンクや、パーティーのためのユニークな飲み物を作ってみようと思うかもしれません。

上のデザインの中で描かれているホップ(背景にある薄く描いた植物)はビールの苦味や香味を与える原料なのですが、このデザインのように駅のホームの壁に沿って植えます。ホップはやがて壁を越えて2メートルほどの高さに成長します。これが夏の間カーテンの役割をし、陰を作ってくれます。ホップは育ちが早く、花は甘く良い香りがして、優雅に垂れ下がっています。 ビールを作ってみようと思わなくても、どうやってビールに香味がつけられるのか知ることは、楽しいことですね。

Permaculture gardening is for everybody, suited Japanese salarymen included. Even non-cooks can take pleasure in growing their own 'Sipping Garden'. The idea is this: passengers will congregate here because is shady. They will linger becuase it is fragrant. Then maybe, they will get inspired to grow their own flavored lemonade at home. Or possibly something stronger...

The main feature will be a curtain of hops that creates shade during the blazing summer months. Hops grow quickly, have a nice honey fragrance, and the flowers that dangle so gracefully - the hops - are used for bittering beer. Even if you aren't inspired to start brewing your own beer just yet, its nice to know where beer comes from.

http://www.allaboutbeer.com/features/206.garden.html

私達は3種類程のホップをロープに沿って植え、駅のプラットホームでよく育つお気に入りを選びます。それから、来年に向けて、プラットホームの壁一面がホップで覆われるように願いをこめて植えます。灰色の壁は緑で覆われるでしょう。ビール作りを成功させるための詳細は上記のホームページで紹介しています。

We will try 3 or so varieties of hops, planted to grow along ropes, and see which ones we like best, and which ones like living on station platforms. Then we can confidently plant hops to cover the whole platform wall, for next year's garden. More green, less grey. To learn the details of being a successful beer gardener, click on the link above.

Blending hop vines with other vines will make things more interesting, and is insurance in case of failure- at least something will survive and look nice. I've chosen a blue, yellow and green theme, so here are some blue clematis. Passion fruit vines also provides shade, blue flowers, but are edible as well, so let's try it. I don't know why I've never seen it here in Japan though....?
You stir its juicy golden flesh into drinks, or onto your yogurt for balcony garden breakfast, one every morning in the summer. The roots need cool and fertility, so a big planter pot is essential.

ホップと他のつる植物を一緒に植えるとよりおもしろいです。もしどれかが枯れたとしても、他の植物が上手く育てば庭の見た目を保てます。失敗に備えて、代わりの植物を植えるわけです。私は青色、黄色、緑色の植物をテーマに選びました。上の写真は青いクレマチスです。パッションフルーツのつるもまた陰を作り青や青紫の花を咲かせます。これはクレマチスと違って食べれるので、食べてみましょう。日本で見かけたことがないのは不思議ですが。

毎朝夏には、取れたての金色のパッションフルーツを飲み物に入れたり、バルコニーガーデンでとる朝食のヨーグルトに入れてみてはどうでしょう。たくさん実がなるように、栄養がいきわたる、大きめの植木鉢に植えることが大切です。



At the Tage Anderson exhibition, Rosenberg Palace, Denmark

photo from www.ediblelandscaping.com

barley photo from www.life.uiuc.edu

大麦はふわふわしてかわいらしく、田舎旅行を思い出させてくれます。それに食べるときれいになれます。グーグルで大麦のレシピを検索してみると、イギリス人の作った特別な飲み物があります。またあとでお話します大麦の本当にすばらしい利用法は冬場暖かさを保つ、保温袋として使うことです。日本で全麦を買うことはほどんど無理なので、寒くなっても、日本人はこの安価で簡単にできる暖の取り方を知らないのでしょう。
Barley looks fluffy and pretty, and recalls trips to the countryside. Then you eat it, and it makes you beautiful. Search Google for barley recipes. There is a special drink the English make from barley...I will tell you later. A truly wonderful use for barley is as a wheat bag warmer, to keep cozy in winter...Its almost impossible to buy whole wheat in japan, which is maybe why Japanese don't know about this low-cost, comforting way of keeping warm when the weather gets chilly - fortunately, around the same time as the barley needs harvesting.

click here to learn more about wheat bags


beer photo from beer haiku daily

上記のリンクをクリックして詩をご覧下さい。ここにはビールを詠んだかわいい詩が集められています。俳句を書くことは、生活や一瞬の出来事に感謝する気持ちに敏感になることです。まさにパーマカルチャーです。「観察と興味」。今取り組んでいることにより創造的になると、もっと鮮明に何が起こっているのかわかります。詩の作者はビールを本当に楽しんでいるでしょう。

Here is a link to a cute collection of beer haiku. Writing haiku sharpens your appreciation of life, of tiny moments. Just like Permaculture. "Observe and Interact". The more creative you are in engaging with what is around you , the more vividly you see what’s really going on. This guy must really be enjoying his beer.

塩茹でした枝豆はビールのおつまみに最適です。家でも簡単に育てることができます。枝豆を植えると、枝豆の根が土に窒素を発生させてくれます。すると来年他の植物の育ちが良くなります。

Salted edamame are eaten along with beer, as a happy-hour snack. Easy to grow at home, and they put nitrogen in the soil, enriching it for the next plant.



枝豆は午後の太陽をあびて、駅の壁に育つでしょう。または朝の日差しもあたるように、ロープで作った格子にホップと一緒に植えてみましょう。枝豆は午後の日差しを全部取り込み、壁に沿うように育つので、太陽があたるほど実りが多くなります。試して見ましょう。ここに格子のよい見本があります。クリックして下さい。

The edamame will grow up the station wall in the afternoon sun, or maybe they will join the hops on the rope trellis, to get the morning sun too. The warm wall might make them more productive. Lets try and see. Here is a nice trellis from trellink.



星の形をしたルリジサは食べられます。サラダに入れたり、フルーツパンチに浮かべても素敵です。氷漬けにしても面白いですね。ルリジサはハチをひきつけ、またハチのえさにもなります。もしレモネードに蜂蜜を入れたいなら、お返しにハチの食べるルリジサを植えてあげたらいいですね。もしガーデニングをする人たちがハチのお世話をしてくれたら、もうすぐ東京駅で都会育ちの蜂蜜を食べれるかもしれません。

Star-shaped Borage flowers are edible. They are lovely in salads, or floating in fruit punch. You can put one each in icecubes, to entertain yourself. They attract and feed bees. If you want to put honey in your lemonade, its a nice gesture to thank the bees by leaving out some food for them. If one of the gardening team gets big ideas about bee-keeping, we may soon be able to eat Tokyo Station flavored Urban honey.


レモンは一年中緑で、美しいです。そしてほぼ一年中実を付けてくれます。春に咲くレモンの花の素敵な香りに夢中になって、乗客は電車に間に合わないかもしれません。

Lemons are evergreen, so beautiful all year round, and gifting us with useful lemons most days of the year. But be careful! The blossoms in spring may cause commuters to miss their trains, as they linger in the clouds of fragrance.



大麦とレモンで、レモン大麦水を作ります。ウインブルドンのテニス選手のスタミナを保つ、伝統的な夏の飲み物です。大麦を沸騰させたお湯に入れると、蕎麦湯のような大麦のゆで汁ができます。それに砂糖、レモン汁、レモンの皮を加え、冷やします。

Barley can be used with your lemons to make lemon barley water, the traditional summer drink that gives Wimbeldon tennis players their stamina. After boiling barley, you are left with cloudy barley water, like soba-yu*You mix in some sugar and lemon, maybe lemon zest, and then chill.
*water from cooking noodles, that the Japanese then flavor with the remains of their soba sauce, and drink

lemon photo: http://www.spicelines.com

冬の間、多年生のレモン、ローズマリー、ラベンダーは鮮やかな緑のままです。他の植物は来春また生えてくるので、冬の間は冬眠させておきます。

Over winter, the lemon, the rosemary, and maybe the lavender will still be vivid and green (or blue green). We can let the others die down, to grow again next spring - they are all perennial.

http://www.spicelines.comlavender lemonade

毎日レモンをひとつ取り、レモン汁、(お湯に溶かした)蜂蜜、水を混ぜお気に入りのグラスに入れて飲みます。こうすると毎年365個のペットボトルの節約になります。ラベンダーを加えてみると特別なものになります。でも入れすぎないように。

Each day you pick one lemon, mix its juice with honey (melted in warm water) and cold water and put it in your cute drinking flask. This could save the world from having to create and process 365 disposable plastic bottles each year. An. infusion of lavender makes it special, but don't overdo the lavender.

http://www.biome.com.au/

コカコーラのスローガンは「手に届くところにある」です。だから世界中どこにでもあります。もし身近なところに収穫できるものがあれば、搾ったり、ブレンドしたり、煮出したりできます。常に飲み物を冷蔵庫に作っておけば、コカコーラは必要ないのです。

ごみをリサイクルボックスに入れる必要もありません。庭作りは温暖化を食い止めます!

「植物を植えることで世界中の問題解決ができる。しかし人はそのことを知らない。無知が人々を不安にさせる」

Geoff Lawtonジョフ・ロートン

'At arms reach' was Coca-Cola's slogan, and that is why they are found in every corner of the globe. If we have nice things growing at arms reach, things to harvest, squeeze, blend and infuse, and if we prepare ahead so there is always a bottle ready-to-go waiting in the fridge, we wont need Colca Cola. We won't be making any rubbish to put in the recycling bin.
Gardens against Global Warming!

"You can solve all the problems of the world in a garden. But people don't know that, and it makes them very insecure"
Geoff Lawton


私はこれらの植物の育て方と使い方を、電車を待つ人が読めるように小さな看板に書いてあげたいです。地元の小学生は興味を持つかもしれません。木陰と香りが楽しめるように、庭のすぐそばにイスを置きたいです。カーブしたベンチが良いでしょう。庭に合った重くて値段の高いポットを買うよりは、プラスチック製のポットを使います。小さなカーブしたフェンスを立てると隠してくれますから。フェンスは細いもので2重になっているか、なまこ板が良いでしょう。

I'd like to put the stories of these plants, and how to grow and use them, onto little signs, to be read while waiting for the train. Maybe local schoolchildren can draw them. I would like to have chairs placed as close to the garden as possible, to enjoy its shade and fragrance. Curved benches would be nice. The tiny curved fence is to hide plastic pots, rather than buying matching ones, which could be heavy or expensive. The fence could be twigs and twine, or even corrugated iron.

                            私に創らせて!

Do me!